2025年2月25日
「水辺のいきもの観察DAY~親子で楽しむ冬鳥と干潟のいきもの観察~」を開催しました

株式会社ニコンビジョンは、2月15日に「ふなばし三番瀬海浜公園」にて、日本野鳥の会、公園を管理するFSPグループと共同で、「水辺のいきもの観察 DAY~親子で楽しむ冬鳥と干潟のいきもの観察~」を開催し、児童とご家族合わせ50名を超える参加者が来場しました。
本イベントは、野⿃や干潟のいきものの観察を通して、児童に理科学習の楽しさを伝えるとともに、身の回りのプラスチックがいきものに及ぼす影響を学ぶことを目的としたもので、「バードウォッチング」「干潟のいきもの観察」「ビーチクリーン」「ワークショップ」の4つのプログラムから構成されています。
参加者は、ニコンの双眼鏡「MONARCH M7 8x30」「TRAVELITE EX 8x25」や携帯型実体顕微鏡「ファーブルミニ」を使ってバードウォッチングや干潟のいきもの観察を楽しんだ後、砂の中の小さなプラスチック片の選別、干潟のビーチクリーンを行い、ワークショップでは、日常生活で使用される様々なプラスチック製品と廃棄されたゴミ、干潟で生活するいきものとの関係についての学習を行いました。
当社は社会貢献活動の一環として、上記のような親子を対象としたイベントを年に数回開催しています。次回は4月26日に「横浜自然観察の森」で 「森のいきもの観察DAY」を開催予定です。







