Sport Optics Guide - 双眼鏡の使い方
IF方式の各部名称と使い方
双眼鏡は正しい使い方をすれば、より深く「見る感動」を体験できます。手順は簡単ですので、正しい使い方を覚えて双眼鏡を楽しんでください。
ピントを合わせる機構によって、中央繰出し(CF:Center Focus)式と、単独繰出し(IF:Individual Focus)式があります。
IF方式双眼鏡の各部名称
IF(Individual Focus)方式の使い方
(1)接眼目当てを調整します。
裸眼の場合は、接眼目当てを長い状態にして使用します。
メガネをかけて見る場合は、接眼目当てを短い状態にして使用します。
この状態で双眼鏡の「ひとみ」ができる位置(アイポイント)からのぞけば、視野全体がケラれなく観察できます。
- ゴムの接眼目当ての場合
-
<裸眼での使用>
<メガネでの使用>
(2)接眼レンズを目の幅に合わせます。(眼幅調整)
左右の瞳の間隔には個人差があるため、自分の瞳の間隔に合わせて接眼レンズの幅を調整します。
両手で双眼鏡を持ち、両目でのぞきながらボディをゆっくり開閉します。
左右の視野(円形)が一つの円になれば調整完了です。この調整ができていないと両眼視できないため、不快に感じることがあります。
(3)左右の視度調整(ピント合わせ)を行います。
片方ずつ、視度調整リング(ピント合わせリング)を回してピントを合わせます。まず、左目だけでのぞき、視度調整リングを回し、目標物にピントが合ったら止めます。
次に同じ対象を右目だけでのぞき視度調整リングを回してピントを合わせます。目標物を変える場合も、片目ずつピントを合わせます。
- 左右の接眼部で視度調整(ピント合わせ)を別々に行います。